【2025年】かっこいいゲーミングPC特集 見た目も性能も妥協なしの一台!

人気急上昇!映えるゲーミングPC!

ゲーミングPCについて、昨今のトレンドとして「かっこいいゲーミングPC」を求める声が増えています。

スペックを重視するだけでなくデザイン性にもこだわることで、ゲームをより快適に、そしてスタイリッシュに楽しむことが可能です。

本記事では、かっこよさを追求した魅せるケースや、光る内部パーツなど多彩なデザインのゲーミングPCを紹介しています。

さらに、価格帯別におすすめゲーミングPCを取り上げているため、初心者の方や買い替えを検討している方も、かっこいいゲーミングPCを選ぶための参考にしてください。

かっこいいゲーミングPCとは?

ゲーミングPCは性能だけでなく、見た目も重視される時代になっています。
なかでも機能性と外観の美しさの両立を実現したゲーミングPCは、ゲーム環境をスタイリッシュに彩る存在として人気を集めています。

光るパーツやカスタマイズ可能な構成、部屋のインテリア映えする外観なども選ぶ際のポイントになるでしょう。
COMPUTEX2025の展示品ゲーミングPCです↓

デザイン性と性能のバランスが重要

美しいデザインのゲーミングPCでもゲームが快適にできなければ意味がありません
逆に、高性能なゲーミングPCでも無骨な見た目では満足感が薄れる可能性あります。

だからこそ、デザイン性と実用性の両立したゲーミングPCを選ぶことが重要になってきます。
ゲーミングPC選びで後悔しないコツは「後悔しないゲーミングPC選び方と注意点」の記事にまとめていますのでそちらもご確認ください。

ガラスケースのLEDモデルが一押し

ガラスパネル越しに光る内部パーツが見えるゲーミングPCは、いまや定番デザインとしてゲーミングPC初心者から上級者の方まで人気です。
RGBライトにより、ゲーミングPCケース内部が未来感溢れる見た目を演出してくれます。

さらに、発光色やパターンも自由にカスタマイズできる点も大きな魅力の一つでしょう。

定番人気のLED搭載ゲーミングPCはこちらから↓


内部パーツにもこだわる

かっこいいゲーミングPCはケースだけでなく、ケース内部にもこだわってみましょう。
特にメモリやグラボ、ファンなども光るパーツを選べば、外見との一体感が生まれます。

これらの光るパーツを組み合わせることで、オリジナリティあふれる1台が完成します。

LED搭載のゲーミングPCや光る周辺機器は「光るゲーミングPC特集」の中でも紹介していますので詳しくはこちらの記事をご確認ください。

こだわりの一台はどこで買う?

かっこいいゲーミングPCを購入する際に重要になるのが購入先の選び方です。
家電量販店や通販・BTOメーカーと多数ありますが、ゲーミングPCの購入先としておすすめなのがBTOメーカーが特におすすめです。

BTO(Build To Order)メーカーでは、カスタマイズの自由度が高く、店舗に足を運ばなくてもオンラインでカスタム注文ができます。

MDL.makeでは、豊富なデザインと構成の中から、自分好みのゲーミングPCを選べます。
オンラインだけでなく、鹿児島県と福岡県に実店舗もあるため直接ゲーミングPCを見て確かめたいという方にもMDL.makeはおすすめでしょう
MDL.make鹿児島店舗の様子

サポートも充実している「MDL.make」

MDL.makeでは、ゲーミングPCの種類だけでなくサポート体制も充実しています。
公式ラインや電話でのご相談からゲーミングPC購入後のアフターサポートまでゲーミングPC初心者の方でも安心して購入できる体制が整っています。

「人気ゲームで遊びたいけど、必要スペックが分からない」
「配信や動画編集もしたいけど、このスペックで出来るか心配」と悩んでいる方はMDL.make公式ラインからご相談するのもおすすめです。
※営業時間:午前9時~午後10時 年中無休

デザイン性に優れたかっこいいゲーミングPC 8選

ここではMDL.makeの取り扱っているデザインと性能を両立した「かっこいいゲーミングPC」8台を紹介します。
定番人気のLED搭載ゲーミングPCや冷却性能にも優れた水冷式ゲーミングPCをご紹介しております。
見た目も性能も優れたかっこいいゲーミングPCをお探しの方はご参考にしてみてください。

15万円前後|エントリーでも光る!魅せるゲーミングPC

白や黒のコンパクトケース+LEDファン搭載ゲーミングPC。
Core i5/Ryzen 7、RTX 5060といったスペックで、初ゲーミングPCに最適です。
フルHD環境でのゲームプレイはもちろん、配信や動画編集なども対応可能なゲーミングPC。

 

20万円前後|コスパと美しさのバランス重視のゲーミングPC

ガラスパネル+LED搭載のゲーミングPC。Ryzen 7+RTX 5060 Ti で幅広いゲームタイトルにも対応できるゲーミングPC。
価格と性能どちらも妥協したくないという方におすすめです。

 

30万円以上|性能・見た目・冷却すべて妥協なし

空冷・水冷のLEDカスタム搭載ゲーミングPC。Core i9+RTX 5070以上で、配信や編集作業にも対応可能なゲーミングPC。
ゲーム・配信・編集文句なしのパフォーマンスを可能とするゲーミングPCです。

15万円前後|ガラスサイドパネル×LED搭載ゲーミングPC

ガラスパネルにLEDを搭載したコンパクトな見た目のゲーミングPC。
光るキーボードやマウスと組み合わせれば、統一感のあるゲーミング空間が完成します。

20万円前後|黒基調+RGB搭載の高級感モデル

黒を基調としたケースに、RGBパーツ&サイドガラスを採用したゲーミングPC。
シンプルながら上品な存在感があり、幅広いスタイルの部屋にマッチします。
見た目も性能もバランスの取れたゲーミングPCです。

30万円以上|4Kゲーム&配信対応のプロ仕様

Core i9+RTX 4070Ti SUPERを搭載ゲーミングPC。
LED制御ソフトによりライトの発色やリズムも細かく設定可能です。
外観もデザイン性に優れていますが、内部パーツも光ってゲーミング環境をかっこよく映えるでしょう。

15万円前後|湾曲ケースの存在感抜群

黒の湾曲ケースが独特な印象を与えるゲーミングPC。
ゲーミング部屋に圧倒的な存在感をプラスします

50万円以上|究極のカスタム!芸術的なゲーミングPC

動画表示可能な水冷クーラーと、全体をRGB演出で統一したゲーミングPC。
まさに“見せる”ゲーミングPCの究極形ともいえる逸品です。
見た目や性能など全てを妥協したくない方にはおすすめのハイエンドゲーミングPCです。

まとめ|理想の一台を選ぼう


ゲーミングPCは、いまやインテリアの一部としても注目されています。

見た目にこだわったゲーミングPCは、あなたのプレイ体験に没入感をもたらし、かっこいいゲーミングPC所有の喜びを倍増させてくれるでしょう。

BTOメーカーを活用して、パーツやデザインもカスタマイズ。自分だけの理想の一台を見つけて、ゲームライフをもっと楽しく過ごしましょう!

かっこいいゲーミングPCを探すなら「MDL.makeゲーミングPCラインナップ」からご覧いただけます。

関連記事:「白基調ゲーミングPC特集」「高性能ゲーミングPC特集

まずは相談してみよう!

購入予定のゲームや用途に合わせて、メーカーへ相談するのもおすすめ。
LINEなどで気軽に問い合わせできるメーカーもあるので、積極的に活用しましょう!

▼公式LINEの追加はこちらのバナーから!!▼

コメントを残す